広島市の簿記学校 ~簿記学校マール~
初心者対象
基礎から検定取得まで安心の簿記学校!
簿記3級から1級まで検定に実績のある学校です。
私たち簿記学校マールは、初心者を対象に基礎から検定取得まできちんと理解できるようサポートしています。
私たちが考える簿記学校の主役は受講生であり、
簿記講師全員はサポートに徹します。
マールの簿記講師は、授業をしては質問対応や個別添削を繰り返し、時には問題も作成したりします。
受講生一人一人が合格できるよう、常に忙しい日々を送っています。正直大変すぎるって感じていますが、それでも結構やりがいを感じています。そんな面倒見の良い先生がいる簿記学校です。

授業スタイルについて
🧑🏫 人から学ぶ、だから身につく。
私たちは、昔ながらのホワイトボードを使った対面授業を大切にしています。
資格試験の勉強といえば、今ではWeb学習が主流ですが、私たちは「人から直接学ぶこと」にこだわっています。
受講生の表情や反応を見ながら、理解度に合わせて授業を進めることで、より深く、確実に知識が身につきます。
なぜ簿記は「対面」で学ぶべきなのか?
📚 簿記は実践的な知識。だからこそ、
しっかり学ぶ必要があります。
簿記検定は、医師や弁護士の資格と同じように、
職業人にとって欠かせない「実学」です。
Web学習では理解が浅くなりがちな分野だから
こそ、対面での丁寧な指導が効果的です。
簿記の知識が未来を変える
💼 年齢・性別を問わず、
キャリアアップに直結。
簿記の知識は、就職・転職・昇進など、
あらゆる場面で強力な武器になります。
ある学生は「簿記を学んだことでビジネスの
価値観が身につき、他の学生との差別化ができた」
と実感しています。
簿記を知らずに社会に出るのは…
🚕 運転免許なしで
タクシー会社に入るようなもの。
簿記を知らずに会社に入ることは、運転免許なしで
タクシー会社に入社するようなもの。
いずれ必要になる知識だからこそ、今のうちに
身につけておくべきです。
簿記の重要性を知っている方なら、この意味が
きっと分かるはずです。

初めての方のために説明します!
まずは無料説明会に参加しましょう!

(新規開講)簿記マスターコース
簿記を学びたい。
そう思った瞬間が…あなたの開講日です。
広島駅からすぐ近く。
落ち着いた環境で、自分のペースで学べる学校。
私たちは、
あなたが“続けられる学び”を大切にしています。
今回、新しく「簿記マスターコース」を開講しました。
まずは、Web授業で基礎を学びます。
そのあと、問題集にチャレンジ。
解いた問題は、講師が一つひとつ添削します。
そしてその日のポイントを丁寧にフィードバック。
Webと個別授業のコラボだからこそ、
難しいと言われる簿記も安心して学び続けられます。
学習する場所は自由。学校・自宅でもカフェでも。
あなたのペースで進められます。
答え合わせは、オンラインでも対応。だから・・・
広島県以外の遠方の方でも受講できます。
料金は、月額5,500円。別途教材費が2,200円。
わかりやすく、始めやすい料金です。
簿記の資格は、
あなたの働き方や未来の選択肢を広げてくれる。
“始めたいと思った時が、あなたの開講日。
”その気持ちを、私たちが応援します。
まずは、お気軽に無料説明会へご参加ください。
説明会参加ボタン
簿記学校マールのスタッフを紹介します。
自称イケメン・美女たちですが、
自己紹介とあわせてイラストでのご挨拶です。
スタッフの紹介
簿記学校マールの受講生の声です。
簿記学校マールの雰囲気を感じ取ってください。
受講生の声
News
お知らせ
簿記3級開講
簿記マスターコースに移行
※詳細は説明会で
簿記2級開講
簿記マスターコースに移行
※詳細は説明会で
簿記1級開講
11月23日開講 募集終了
(次回2026.3月~入校可能)
週1回(日)
9:30~15:00
随時体験授業OK!
※要予約
Price
受講料金

基本コース
| 3級 | 5,250円/月 | |
|---|---|---|
| 2級 | 商業簿記 | 5,250円/月 |
| 工業簿記 | 5,250円/月 | |
| 1級 | 商業簿記 | 36,300円 |
| 会計学 | 36,300円 | |
| 工業簿記 | 36,300円 | |
| 原価計算 | 36,300円 |
関連ホームページアドレス
簿記 受験者データ | 商工会議所の検定試験
簿記検定試験合格への5カ条
応援メッセージ 東洋大学教授・慶應義塾大学名誉教授 竹中平蔵さん | 商工会議所の検定試験 (kentei.ne.jp)
応援メッセージ 乃木坂46 梅澤美波さん | 商工会議所の検定試験 (kentei.ne.jp)
【コンサル物語】シカゴから生まれた巨大戦略コンサルの話〜マッキンゼー、ブーズ〜|seizanry (note.com)
受講料は税込表記しています。授業料の他に別途教材費が必要となります。
(2025.11.24現在)
Flow
簿記受講のご案内
お電話またはメールで、各教室の説明会にご予約のうえご参加ください。
説明会にて講座内容を確認したうえで、お申し込みをお願いしてします。
簿記学校マールは、先生がホワイトボードを使用し授業を進めます。
1クラス5名~10名の少人数で、年齢・経験関係なく受講いただけます。
Blog
ブログ
Mall活動報告
2023.12月 簿記1級コース開講
2024. 2月 3級講座(統一試験)全員合格
2024. 3月 オンライン講座新規開講
2025.2月 広島駅前校開講開講
2025.4月 広島商工会議所入会
4月 西広島タイムズにおいて本校の連載(6カ月)開始
4月 学校電卓(シャープ・カシオ)取扱い開始
2025.7月 広島市(一部署)より簿記講座受注
2025.10月 簿記マスターコース(3級)新規開講

